先日、新人集合研修の8回目が行われました。
今回の研修テーマは、
・透析導入から看護までフットケア、HDの知識・CHDFについて
・医療安全 現場KYT でした。
透析の講義では、 透析治療について、透析患者のことや、シャントやCHDFなど、様々なことを学びました。


午後からは、医療安全 現場KYTでした。
入職した当時に医療安全の基礎を学びましたが、
今回の改めて医療安全の基礎と入職して半年経過し、今だからこそ見えてくるKYTを学び、
自分達が働いている病棟のKYTに行きました。

現場のKYTをしにいったあと、各グループで話合い、自分たちが見つけてきたKYTを発表し合いました。


新人の皆さんが今回経験したKYTは、普段日常業務を行っている時でも、自分で実施できることです。どうしても目の前の業務に一生懸命になってしまいますが、今回のKYTを活かしてもらえたら嬉しいです。